2021年振り返り
もう残すところ2021年もあと3時間くらいですね。 今年は去年以上に映画もお芝居も美術館もイベントも行くことができたのは、こういう状況のなかで幸いでした。冬コミも1日目だけだけれどチケットが当たって行けました。 観に行ったものでカレンダーに残ってるのは、映画だと2月からパトレイバー2 the movie(再上映)4DX、プリンセス・プリンシパル第1章、FGO、スキャナーズ(再上映)、ガルパン最終章第3話、劇場版ストライクウィッチーズ(再上映)、閃光のハサウェイ、pui pui モルカー、プリンセス・プリンシパル第2章、Ghost in the shell(再上映)、007 ノー・タイム・トゥ・ダイ、トーベ、マクロスΔ、DUNE砂の惑星、G.I.ジョー、攻殻機動隊 SAC_2045、劇場版ソードアートオンライン プログレッシブ、アイの歌声を聴かせて、とか。一番大きかったのは8月に初めて観に行った劇場版レビュースタァライトでした。その後10月にロンド・ロンド・ロンドも劇場で観ることができました。 今年初めは座席が一席ごと空けられていたのがここ数か月は全て座れるようになって、劇場が満席になったのを見たときは、ようやく戻ってきたと(業界関係者ではないけれど)感無量でした。 一方で、ゲームはほとんどできませんでしたね… 振り返ると、やりたかったゲームとか読みたかった本をひたすら買ったのに結局積まれていて、読んでないからわからずに同じ本を買ってしまったりしていました。きっと楽しめたはずのものをまだ楽しんでない、きっと楽しめたはずだという漠然とした、でも強い後悔があります。本もゲームもBDも買う楽しみがメインじゃなくて、その中身を楽しむのが一番なのに、それを楽しむことなく積んだままにしてしまっていました。イベントで買った本をすぐに読めなかったり、そのせいで感想も書けなかったり。 誰かがどこかで書いていた「乾いていく心を人のせいにするな」という内容のツイートか詩か何かで、「自分の感受性は自分で守れ」ということを言っていたのを思い出してひどく苛まれている最中です。 気が付いたら買う前の高揚感のようなものがなくなっていたりすることもあって、上の話の趣旨とは違うだろうけど、感動とか高揚感を味わう機会を自分から逃しているのは本当に良くないんですよね。例えばあとから興味を失って「この本なんで